代数:テキストを一通り確認し、注意すべきところだけをすこしだけやった。明日注意すべきところとしては「何をxと置くか」「変域を書く」「変域の範囲にあるか」「変域の確認」「単位」「()」であると思う。あとx軸y軸Oを書く。「これはa<0を満たす」など。グラフの概形は滑らかに書く。あと左辺割るなら右辺も割る。明日は赤文字、下線部のところを確認しておこう。あと関数のときはその範囲に入っているのか(例えばa<4とか)をしっかり確認しよう←一番忘れる.。
文語文法:プリント、活用型、枕草子は朝要確認。あと問題は朝も確認、頭の中で流れで解く。「たる」は含まない、「べし」の前は終止形
けりはだいたい「なりけり」はほぼ詠嘆。その他はほとんど過去。