【公式】ログツー アップデート情報 2025/08

公開...

ログツー・2025年8月実施アップデート紹介

本Webアプリ「ログツー|学習特化ブログ×学習ログ管理ツール」は開発段階のβ版として公開されており、日々改善を重ねています。

今月実施したアップデートの内容をご紹介いたします!

新機能

学習グラフシェア機能

1週間の学習状況をまとめた画像を出力する機能を追加!

[ダッシュボード]→[学習] ページの右上の「シェア」ボタンからお試しいただけます。

SNSでシェアしたり、自身の記録を保存するのにお役立てください!


シェア機能で生成される画像の例

休憩機能

学習記録ストップウォッチに休憩機能が追加!「いつ休憩したか」を含めた記録が簡単に取れるようになりました!

休憩機能


記事がテーブル(表)に対応!

記事に表を追加できるようになりました!Markdownインポート機能でも表をサポートしています!

新規登録時QoL向上

  • 新規ユーザ様の初回ログイン時、チュートリアルとして機能紹介ページを導入しました。
  • カテゴリ別の学習記録機能をすぐにお試しいただけるよう、新規ユーザ様にプリセットカテゴリ(カテゴリA~C)を導入しました。

いいね、学習記録カレンダー公開/非公開 設定機能

[ダッシュボード]→[一般設定] から、[いいねした記事] および [年間学習記録カレンダー] の公開/非公開をお選びいただけるようになりました。

その他

homeやログイン画面に表示されるメッセージのバリエーションを拡充しました。

不具合修正

ブログ記事関連機能

  • 記事エディタにて、メディアファイルをドラッグ&ドロップおよびコピー&ペーストした際の不具合を修正しました。
  • 記事エディタにて、画像のALT属性の保存が正しく行われなかった問題を修正しました。
  • 記事ページにて、リストの入れ子構造を正しく表示できていなかった不具合を修正しました。
  • 記事ページにて、引用ブロック(URL指定時)のサムネイル画像が表示されていなかった不具合を修正しました。
  • 記事ページにて、空行が失われていた問題を修正しました。
  • 記事ページにて、URLが通常テキストと同じ見た目で表示されていた問題を修正しました。
  • 記事添付の画像の圧縮率が高すぎた問題を修正しました。
  • 記事ページのUIデザインを刷新しました。

学習時間記録機能

  • 日付の境界判定に日本時間ではないタイムゾーンが使われていた不具合を修正しました。
  • 円グラフのカテゴリカラーが、ユーザ設定と異なる色で表示されてしまう不具合を修正しました。
  • /home の連続学習記録に対応したメッセージを表示する機能において、想定と異なるメッセージが表示されていた不具合を修正しました。

その他

  • Android端末でPWA(フッターからのアプリインストール)をご利用の際、アプリ終了時にログアウトされてしまう問題を修正しました。
  • ヘッダーからダッシュボードへのページ遷移が稀に動作しない問題を修正しました。

近日導入予定

近日実施予定のアップデート内容は、以下の通りです。

(予定は変更となる場合となる場合がございます。)

学習時間関連

  • タイムゾーン変更機能
  • 累計学習時間グラフ

Googleログイン

Google連携によるログイン機能の提供を予定しています。

パスワード設定やメールアドレス所有確認の手間が減り、より快適にご利用を開始いただけるようになります。

おわりに

日頃よりログツーをご愛用いただき、誠にありがとうございます。

学習に励む皆様に選んでいただけるプラットフォームになれるよう、皆様からのご意見やご要望を反映しながら日々アップデートしています。

もしお気づきの点やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

引き続き、正式リリースまで見守っていただけますと幸いです。


コメント

もっと記事を探す

興味のある記事を検索してみましょう

目次

    【公式】ログツー アップデート情報 2025/08 | ログツー