【公式】ログツー アップデート情報 2025/11

公開...

本Webアプリ「ログツー|学習特化ブログ×学習ログ管理ツール」は開発段階のβ版として公開されており、日々改善を重ねています。

今月実施したアップデートの内容 をご紹介いたします!

(新たなアップデートを行った場合、情報を追記していきます。)

/dashboard/study関連

10月のアップデート情報で予告した「教材機能更新ロードマップ」のフェーズ1および2を実施しました!

  • 教材にカテゴリを設定できるようになりました!例えば、英語の学習アプリを英語カテゴリに設定しておくことで、この教材を学習したときに自動で英語カテゴリにも記録が加算されるようになります!ストップウォッチ上で教材を選択するときも、選択したカテゴリの教材が優先的に表示されるので探しやすい!
  • 教材(記事・ブックマーク)ごとの学習時間の棒グラフを導入しました!カテゴリ別に記録を表示することもできますよ!
  • 記事やブックマークに「勉強する」ボタンを追加しました!これを押すと教材が「勉強中」に登録され、さらに教材がストップウォッチにセットされるため、スムーズに学習時間の記録を開始できます!

(スクショはのちほど準備します)

その他

ビジュアルアップデート(小)

  • Homeの記事・ブックマークカードのデザインを微アップデートしました。

不具合修正

  • 記事エディタに記事の内容が読み込まれない不具合が11/02~11/05の間に発生していました。記事の作成や編集を試みた皆様には、多大なるご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

広告導入

運営にあたり赤字を垂れ流している状況のため、Homeおよび記事ページにGoogle AdSenseによる広告を導入しました。

操作を遮ったりページの全面を埋めたりするような、サービスの利用の支障になる運用は決して行わない方針ですので、どうかご理解いただけますと幸いです。

おわりに

ログツーでは、ユーザ様からの追加機能リクエストやバグ報告を随時募集し、サービス改善に取り組んでおります。

もしお気づきの点やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今後ともログツーをよろしくお願いいたします。


目次